2019年5月7日(火)放送のマツコの知らない世界に出演の「石倉良信」さん。コケ【苔】をこよなく愛しているらしい。
石倉良信さんって、どんな方なんでしょう?
目次
石倉良信プロフィール
もしお時間があったら、基隆の情人湖へ行ってみてくださ〜い!
可愛い苔がいっぱい居ましたよ〜。 pic.twitter.com/nFkMA8AcbZ— 石倉良信 (@ishikuraunyu) 2019年3月29日
石倉 良信(いしくら よしのぶ)
生年月日 1968年10月17日
出身地 東京都荒川区
血液型 A型
身長 178cm
特技 アクション・スキー・スノーボード
趣味 苔育成・苔散歩・盆栽・イラスト・洋服のリメイク・旅行・DIY
芸歴
劇団「ACファクトリー」旗揚げメンバーとして参加(95年~11年退団)
東日本大震災後、石巻に災害ボランティアに参加
2011年から、東北復興支援舞台「イシノマキにいた時間」を日本各地で上演、動員数約18,000人。現在も全国公園展開中。
1分50秒ぐらいから、コケ愛を話はじめ、ご自分でつくられた「苔リング」や「苔携帯カバー」などを披露しています。使用しているのは、本物の苔を使っています。
ここまで来ると苔愛が凄過ぎて、結婚しているのかどうかもきになるぅ…と思ったのですが、
どうやら、以前は結婚していたらしく、お子さんもいらっしゃるようですが、只今独身状態のようです。。。なるほど。。。
石倉良信のコケ愛は半端じゃない!電子書籍も!?
俳優活動の傍らに趣味だった苔を掘り下げ、苔のトークイベントを開催したり、苔の書籍を出版するために自ら企画・編集・執筆などを行う。遂に月刊誌として出版された『苔道』は、苔の専門書としてだけではなく、道端やブロック塀の隙間などに生息する苔たちがどれだけ素敵か、素晴らしいか、 奥深いかなど、長年苔の魅力を語り実践して来た石倉だからできる、石倉流苔との触れ合い方や楽しみ方が満載されたシリーズ書。オモシロディープな異色の苔本です。引用:Amazon
ただ今、最終電車。前に立っている女子4人組が、僕のスマホに目線を向けて、「なに?木?」「え?!怖〜っ!」「キモぉ〜」「意味わからへん!」と喋っている。君たち!酔っ払ってて声デカイから、全然ヒソヒソ話しになってないからね!ガッツリ聞こえてるからね!!
ま、確かに、木だけども。 pic.twitter.com/MCazpJl0XC— 石倉良信 (@ishikuraunyu) 2018年11月24日
通り道の苔にも話しかける。。。
今日は早起きして、苔友と奥多摩へ、苔散策。
なのに出発前に地元の苔に足を止めてしまった。「いってらっしゃいモス〜」と言ってくれているようだ。 pic.twitter.com/2DspbDkeP6— 石倉良信 (@ishikuraunyu) 2019年3月22日
苔にいつも寄り添ってる感じですねぇ…^^;
石倉良信の愛するコケテラリウムって?
世の中、苔愛好家って想像以上に多いんですね~。こんなのも開催されています。
花と緑のまち推進センター「KOBE キノコ・コケ・テラリウム展」(1月27日~28日)容器の中でキノコを育て作品として見せるテラリウム「きのこリウム」、「LEDライト付きコケテラリウム」のコラボによる展示。ワークショップも開催(有料)https://t.co/SxL1NSYNFe pic.twitter.com/Qtz6MgFzHg
— 神戸市広報課 (@kobekoho) 2017年12月19日
宙に浮かぶ苔玉ってのも!ありか~(゚∀゚)
盆栽をフワフワと宙に浮かべる「エア盆栽(Air Boansai)」 台座と苔玉の中にはマグネットが仕込まれていて、互いに反発して宙に浮いています。みてるだけで楽しい、ほしい。。。 https://t.co/yff5ym4q4U pic.twitter.com/MNbeq6aJtB
— ふわふわ商店 (@fuwa_shop) 2019年5月2日
ここで、ふと思った。苔って購入できるのだろうか?
楽天で調べてみると~ ありました!
苔単体でも販売はされていますが、コケテラリウムのセットになっているものもあります。初心者だったら、こっちの方が楽かも。
意外にカワイイ❤
まとめ
苔ときくと、ジメジメ…湿っぽい…あまり清潔感を感じない…っていうイメージでしたが、今回色々と調べてみてみると、意外とカワイイものだという発見がありました。
苔愛が素晴らしい石倉良信さん。苔もいいですが、彼女より上にはならないようにお気をつけて!(大きなお世話ですがwww)
以前「苔で年収3000万」という番組を見た事がありました。その方は、了承を得ている方の土地から自然発生している苔を拾い集め、売るという方法をとっていました。
ただ単に苔を集めていた訳ではなく、ちゃんと種類を見極めてのことです。
ある程度知識を持てば、商売になるっていうことですね。
参考までに:苔は売れる!今注目の苔ビジネスで収入アップを目指す