お役立ち情報

長生きみそ汁【りんご酢】の代用になるものはこれ!自宅にあるあれで解決

目次

スポンサードリンク

スーパーからりんご酢が消えた?

ある日の金スマで紹介された「痩せるみそ汁」。

超巨大化した息子(小学生・80kgオーバー)も、みそ汁なら安心してダイエット出来るはず!とスーパーへ走っていきました。

・・・が、テレビの影響って想像以上にスゴイですよね・・・

りんご酢が並んでいる棚が、カラッカラ。プライスカードだけがきれいに並んでいる状態。

もちろん有名なメーカーのりんご酢は全て品切れです( TДT)

りんご酢っていうのはあったんですが、黒酢風味のみそ汁っていうのは、私の想像の範囲を超えていたので、購入する勇気はありませんでした。

あまり見かけないメーカーの物は数本あったので、微妙だけど「りんご酢」って書いてあるし、手ぶらで帰る訳にはいかない!とりんご酢ゲット!。

 

でも、ここで思ったんです。

またテレビ放送されて、りんご酢がスーパーから消えたらどうしよう?

りんご酢の代わりになるものって何かないのかな?っていうところ。

 

テレビで見て、スーパーに行く暇なんてないわ!今すぐ作りたいわ!! という方も多いですよね?

っという事で、りんご酢の代用になるものを探してみました!

何故りんご酢なの?りんご酢の働きは?

長生きみそ汁の材料のひとつである「りんご酢」

でも、何故りんご酢ご指定なの? 他のお酢では効果がないの? という事で、りんご酢の成分カギがあるのではないかと注目してみました。

りんご酢にはカリウムが多く含まれていて、体内の余分な塩分を排出してくれる働きがあるそうです。

つまり、むくみをとってくれるって訳ですね。

 

じゃぁ、どれぐらいのカリウムの量が必要なの?

というわけで、お酢で有名な mizkan の公式サイトからりんご酢の情報を入手してみました。

それがこちら ⇒ ミツカン りんご酢 商品情報

無いんですよね、カリウムの表示。

 

消費者庁の食品質表示基準っていうものに記載されているりんご酢の定義では、「りんごの搾汁の使用量が果実酢1Lにつき300g以上のものをいう」との記載のみ。

カリウムについては書いてない。

 

とりあえずは、果実のりんごにはカリウムが豊富で、それを使って作られているりんご酢にはもちろんカリウムが多く含まれているってことですね。

りんご酢の代用になるものはある?

キッチンで、いつものように夕飯の支度をしていて、手にとった酢を何気なく見て驚いた。

わが家の家族は、お酢独特のツンとする感じが苦手で、いつも使っているのがこのお酢。

ミツカン やさしいお酢

表示を見てみると、なんと! りんご酢が使われているではないですか?!

これはスゴイ発見だわ、と震えました。

ただ、100%ではないので、その分カリウムの量が少ないのは確か。

だったら、具材で補えばいいんじゃないかなぁ?

カリウムの多い食材ってどんなもの?

カリウムは、野菜・果物・豆類・海藻類に多く含まれているようですが、その中でもみそ汁に合うものをチョイスしてみました。

野菜の代表 … ほうれん草・明日葉・モロヘイヤ・おかひじき・にら・切り干し大根など

豆類の代表 … 大豆。大豆から作られたものだったら間違いないでしょう。納豆・豆腐・高野豆腐・油揚げなど

海藻類の代表 … 昆布・とろろこんぶ・わかめ・あおさなど

果物は、みそ汁に入れるのはちょいと避けたいので、食後のデザートには良いかもですね。
バナナ・夏みかん・メロン・干し柿・りんごなど

それぞれの代表を組み合わせてもよし、プラスで加えるのもよし、意識してカリウムの多い食材を加えることで、りんご酢に近づけましょう!

冷凍王子なる方がテレビ出演していた時のお話

「野菜は生で冷凍出来る」

冷凍することで細胞が壊れ、火の通りも味の染みも早くなり、超時短でしかも美味しく頂く事ができる! とのこと。

野菜がお安い時に購入して、料理に合わせてカットし、冷凍保存しておくととても便利。

私がよくやるのは、いたみが早い葉野菜。

小松菜をみそ汁の具の大きさに切って、1回分ずつ冷凍しています。

使う時は、凍ったままお鍋にドボン! 

生の物と比べ全く違和感なく、しかも美味しいです。

ほうれん草・にら・モロヘイヤなどを一口サイズに切って、冷凍保存しておくのもいいですね。

特にモロヘイヤは栄養豊富で夏が旬、美味しい時期を少しでも長く味わう為にも冷凍保存も有効ですね。

スポンサードリンク

まとめ

りんご酢が手に入らない! スーパーに行く時間がない! 今すぐ作りたい! という時は

やさしいお酢 + カリウムの多い具 で乗り越え、スーパーに並ぶ時期を待ちましょう。

 

私がオススメの具材はこちら。

大豆から出来ている高野豆腐。超手抜き・超時短できます!

小さく・薄く作ってあるので、湯戻し不要。仕上げにお鍋の中にポンといれるだけ。

 

例えば、わかめ+高野豆腐+長ネギ。

全て乾物で用意する事が可能な食材。

一瞬で出来て、しかも美味しい。最高ですね!

お弁当なら、ポットにみそ汁を用意して行って、食べる時に具材を入れて食べると美味しいみそ汁が出来上がりますね。

お試しあれ。

【鼻血】のかんたん洗濯!おすすめ洗剤はコレ!【画像つき】鼻血が出やすいお子さんをお持ちのお母さん! 時間が経過してカピカピに乾燥した鼻血がついた、シーツや枕を発見した時には、ショックですよね...
スポンサードリンク