ファーマーズマーケットで目をひいた「黃色のにんじん」。
初めて見たので思わず購入してしまいました^^
さて、味はどう?レビューしてみます!
目次
黃にんじんの種類は?
ファーマーズマーケットで購入した人参、きれいな黄色の人参です。
でもね「〇〇人参」という表示はなく、ただ「人参」としか書かれていなかったんです。
黄色のにんじんってどんな名前なんだろうと思い調べてみました。
金美人参
一般的に出回っているのが、金美人参。
甘みが強く、臭みが殆どない。
今日は本当は友達宅に行ってプロフ食べたかったけど、今週多忙でダウンしそうだったから家でおとなしくプロフ作ってます😂
金美人参を買っておいたので現地の黄色いニンジンプロフに近づくと良いなぁ✨ pic.twitter.com/1naBMxR4f3— kya.z・ビャンビャン麺… (@yz_ydlsyl) January 26, 2020
ゴールドラビット
甘みが強く、ちょっと高級な黃にんじん。
名前のごとく金色に近い黄色といわれ、中心近くが若干しろっぽくなっている。
本日の横浜地場野菜❗
ゴールドラビット(黄人参)、チェリーゴールド(黄プチトマト)、紅芯大根、紫白菜
紫白菜は火を通さず生で食べれちゃいます‼ pic.twitter.com/htK1hsYaLt— GrassRootsYokohama (@GrassRootsSama) February 4, 2017
島人参
沖縄発の黃にんじん。
細長く30cmぐらい、青臭さはないが人参らしい香りが強い。
サラダの他、チャンプルーやスープに使用される。
【拝島駅】はいじま駅マルシェ開催
地元多摩の農家さんが新鮮な野菜を持って大集合!!
寒い季節にピッタリ!お鍋🍲に合う野菜を揃えてお待ちしております。
三浦大根、島人参🥕、小松菜🥬、ミニ白菜、柚子、葱、紫水菜等
日時◎12/19(土)15:00~19:00(無くなり次第終了)
場所◎拝島駅コンコース pic.twitter.com/1GWV8NahDH— 中央線が好きだ。【公式】 (@chuosuki) December 18, 2020
イエローハーモニー
家庭菜園でよく作られている種類。
五寸人参に近い形になる。
とても甘くきれいな黄色なので、生で食べるのが良い。
カラフル人参🥕左から、クリームハーモニー、オレンジアロー、イエローハーモニー、パープルターゲット、そして一番右のはひとみ五寸です(^^) pic.twitter.com/Z8GO7JhSDv
— アムス阿部 (@amsabe1) January 31, 2017
黄色のにんじんの共通点は、甘くて青臭さが少ないということ。
黃にんじんの味は?
ということで、私が購入した黃にんじんがこちら。
イエローハーモニーって品種が近いのかなぁ…、微妙 ^^;
↑この画像だと、黄色さがうまく表現できないのですが、カットしたものだととてもきれいな黄色に写ります。
ね、きれいな黄色いでしょう ^^
スティックにしてそのまま食べてみると…
青臭さが殆どありません!
噛んでいくと、甘みが出て来ます。
もっと噛んでいくと、どこかで食べたことのある味が…
……?……。
……!……。
柿です。
柿っぽい風味を感じます。
ん~
柿として表現するなら~
渋くない、柿としては甘みの少ない、硬いパリパリとした柿。
そんな味がします。
小洒落た表現だと「フルーティ」という感じ。
食べていると人参である事を忘れてしまうほどです。
人参嫌いなお子さんでも、これならイケるんじゃないかなぁ~と思います。
黃にんじん美味しく頂くレシピは?
とてもフルーティな人参、これはやっぱり生が一番じゃないかなぁ~と思います。
レシピ検索してみましたが、やはり色と美味しさを引き立てるような、サラダが多かったですね。
切り方を変えて楽しんでいる方も多かったです。
例えば…
・スティック状
・薄い輪切り
・千切り
・ピーラーで薄く剥いて、クルクルっと丸めて
切り方を変えるだけでも楽しそうですね。
私は、簡単な甘酢づけにしてみました^^
こちら↓ 真空になるから時短で味が染み込み易いんですって。
ということで、手元にあったキャベツ、きゅうり、2種類の人参で漬けてみることに。
使用したのは、カンタン酢。
野菜の重量の1/3ぐらいを目安に入れてみました。
出来上がりがこちら。
新鮮さを損なわず、色もきれい、味も程よく浅漬けで、私好みに出来ました ^^
まとめ
私の購入した黄色いにんじんは、おそらくイエローハーモニーという品種。
青臭さがほとんどなく、甘くフルーティな人参。
人参嫌いのお子さんでもイケる…かもしれません。
ぜひ、楽しみながら食べてみてください ^^